SECURITY ACTIONとは ? 二つ星を宣言しました

SECURITY ACTIONとは ? 二つ星を宣言しました

SECURITY ACTIONとは ご存知ですか?

あなたは、情報セキュリティ対策をしていますか?

SECURITY ACTIONとは ?と題して短い記事です。

SECURITY ACTIONとは、独立行政法人 情報処理推進機構が行っている、情報セキュリティ対策の自己宣言です。

SECURITY ACTION自己宣言者サイト

そして、簡単な自社の情報セキュリティ診断をし、WEB上で自己宣言をすることで、このようなマークが使えるようになります。

security action2

これは、勝手に使ってよいという画像ではないので、ご注意ください。使用許諾が無いと使ってはいけません。

取得(宣言)の印象としては、政府の外郭団体ですので公的な印(マーク)ではありますが、それほどハードルが高くなく、小さな事業所さんでも取得(宣言)可能です。

雰囲気としては、以前にご紹介した「おもてなし認証」に近い感じでしょうか。

omotenasi

 

Security Action は、弊社でも、わりと簡単に取得(宣言)できました。

年末年始、お時間ができたら一度のぞいてみてはいかがでしょうか。

セキュリティー意識の向上に役立つと思います。

また、中小企業向けのセキュリティ対策ガイドラインや5分でできるポイント学習など、さまざまな資料もありますので、社内研修や社員の意識向上につながるのではないか?と思います。